同じような生活をしていると同じ反応をして同じ気持ちになりやすくなる

感情・気持ち
この記事は約3分で読めます。

medium_3106378545
 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

「あー、何だかもうイライラする。なんで言うことを聞かないんだ。どうして、邪魔ばっかりするんだよー!」

「今日はいい感じで進んでるな。この調子でいこう。絶好調だぜっ!」

ここまで極端ではないかもしれませんが、1日の中で感情の起伏がありますよね。

これって、たまたま起こる現象なのでしょうか。

よく考えてみると、朝起きたときに、イライラしていることはないですし、いきなり絶好調だと思うことは、自分にはありません。

お願いだから、もう少しだけ寝かせてくれ~。

こんなことばかり考えているからです。
 

■行動パターンによって、良くも悪くもなってしまう諸刃の剣にもなる

 
私は、行動記録を残しています。何時から始めて、何時に終わったのか。その時の気分や、感想などを書くようにしています。

もちろん、完璧に記録として残しているわけではありませんが、記録をしたものを振り返ってみると、イライラしている時は、同じような行動パターンで起きていることが見えてきています。

私が、イライラするきっかけは、仕事で上司から注意をされたときです。

注意されるようなことをしている自分が悪いのですが、上司の注意が引き金となり、その後の行動にも影響が出てしまっているようです。

たとえば、人が自分の前を通っただけで、「俺の前を通るな、邪魔をするな」と思ってしまったり、仕事仲間が簡単なミスをしてしまったときも、イライラしてしまいます。

イライラの引き金を引いてしまうと、その後の出来事は些細なことでもイライラしてしまうのです。
 
 
 
 
これは、日常生活も同じようなことがいえると思います。

同じような生活をしていると、同じ反応をして、同じ気持ちになりやすくなるのです。

このブログの更新は、最初は大変でしたが、少しずつ生活のリズムのパターンを変えていくようにしていったら、普通にできるようになってしまいました。

だから、行動パターンは重要な位置を占めていると思います。

行動パターンによって、良くも悪くもなってしまう諸刃の剣にもなるのです。しかもそれが、感情にまで影響を及ぼすのですから、無視するわけにはいかないと感じました。

みなさんは、どんな生活のパターンをしていますか。

自分にとってプラスになるパターンは継続して、悪いパターンがあれば改善してみてはどうでしょうか。

習慣を見直す良い機会になると思います。
 

■「今日の教訓」

 
同じパターンの生活をしていると、同じ反応をして、同じ気持ちになりやすいと思う。これが良い結果になることもあるし、悪い結果になることもあるだろう。習慣を見直す良い機会になると思うんだ。
 
photo credit: Marwa Morgan via photopin cc
 
 

タイトルとURLをコピーしました