自分がやりたいこと、好きなことをしている人たちは、最初にその時間を確保している

タスク管理
この記事は約3分で読めます。

496721450_7a473ded78_z
 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

自分がやりたいこと、好きなことをする時間は、どれくらいありますか。

毎日、忙しく生活をしていると、そんな時間なんてないよといいたくなる気持ちもわかります。

その一方で、自分がやりたこと、好きなことをして楽しんでいる人たちもいますよね。
 

■実際に行動していないから、時間が無い、足りないという勝手な思い込みをしてしまう

 
自分がやりたこと、好きなことをしている人たちは、最初にその時間を確保してしまうことが当たり前になっています。

限られた時間のなかで、この時間帯は●●をする。

自分で、決断を下しているのです。

でも、自分がやりたいこと、好きなことができない人たちは、そんな時間は無い、時間が足りないと言い出します。

しかし、行動記録を残していくと、時間が無い、足りないというのは間違っていて、自分ができないと思い込んでいるだけだったのです。

自分がやりたいこと、好きなことをする時間を確保するのは、それほど難しくはありませんでした。

たしかに、忙しくて時間を確保するのが大変なこともありますが、1日のなかで、10分だったり、30分ぐらいならなんとかなるものです。

つまり、やろうと思えばできるんですよ。

ただ問題なのは、思っているだけで、実際に行動していないから、時間が無い、足りないという勝手な思い込みをしてしまうのです。
 
 
 
 
もし、自分がやりたいこと、好きなことをしたいなら、まずはやってしまうことが重要です。

たとえ、その時間が短かったとしてもです。

実際に行動して、実績を作ってしまえばいいのです。

実績を作って、それを積み重ねていけば、時間が無い、足りないということは言わなくなります。

しかも、実績の回数が増えていけば、やがてそれが習慣にもなっていくというおまけ付きです(笑)。

自分がやりたいこと、好きなことをする時間は、自分だけの世界に入ると考えることだってできるじゃないですか。

好きなことだからこそ、時間を大切にしますし、1日の計画のなかに、まっ先に入れてしまうことで、計画の遂行もしやすくなるのです。
 

■「今日の教訓」

 
自分がやりたいこと、好きなことをする時間は、短くてもあったほうがいいと思う。まさにその時間は、自分だけの世界。好きなことだからこそ、時間を大切にするし、1日の計画も遂行しやすくなるんじゃないかな。
 
 
フォローしていただけると、最新記事を読むことができます!
 
follow us in feedly
 
Photo credit: CarbonNYC [in SF!] via Visual Hunt / CC BY
 
 

 
 

 
 

タイトルとURLをコピーしました