身の回りにあるもので、環境の変化に対応していこう

思考・考察
この記事は約2分で読めます。


 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

環境の変化に気づくことは、大切なことだと思います。

変化といっても、個人差があるので、なかなか気づかないこともあります。

でも、環境の変化に気づくことは、生活をしていくうえで必要なことですよね。
 

■当たり前で、普通のことをして、環境に対応していく

 
私は、どちらかと言えば、環境の変化に気づかず、対応できないことが多いと思っています。

たとえば、季節の変わり目の時期は、必ずといっていいほど体調を崩します。体温の変化ができない爬虫類みたいだと言われたことがあります。

真夏の暑さにも弱いです。

自分の弱点が分かっているにもかかわらず、毎年同じようなことで悩んでいました。

環境の変化というより、鈍感なのかな。

そうはいっても、環境には慣れるか、対応していかなければいけませんよね。

季節の変わり目で体調を崩すなら、服装で調節する。真夏の暑さには、水筒を持ち歩き、水分補給をできるようにし、適度な休憩をとるようにする。

当たり前で、普通のことなんですが、環境の変化に対応するというのは、こういうことなんですね。

身の回りにあるもので、環境の変化は対応することができるというわけです。

ただ、環境が急激に変化をすると、自分の体がついていくことができません。

そうなってしまうから、当たり前で普通のことができなくなってしまう。

この辺りが、現在の自分の課題です。

あなたは、環境の変化に対応するためにしていることは何ですか。
 

■「今日の教訓」

 
環境の変化に対応することができているか。身の回りにあるものをチェックしてみよう。
 
 
フォローしていただけると、最新記事を読むことができます!
 
follow us in feedly
 
Photo credit: Ellie Colbourne via Visualhunt.com / CC BY
 
 

タイトルとURLをコピーしました