何らかの行動を起こすことで、「不満、不便、不快」から、快適な状態へと向かうことができる

タスク管理
この記事は約2分で読めます。


 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

不満、不便、不快。

言葉として聞くと、決して心地の良いものではありませんよね。

だから、先人たちは何とかしようとして、戦ってきました。

あなたは、どうでしょう。何とかしようとしていますか。
 

■快適になるためにできることは、何かを考え、行動してみること

 
心地の悪いところにいれば、嫌でも不満や、不便を感じ、その場から離れたいという気持ちは、誰にでもあると思います。

もっと快適で、もっと楽になりたい。

そんな気持ちがあるのではないでしょうか。

簡単に言えば、快適な状態を維持したいんだと思います。

快適な状態を模索してきたからこそ、今日まで人間は絶滅せずにきました。

絶滅してしまった動植物たちは、快適な状態を維持できなかった、対応することができなかったから、地球上から姿を消してしまったのでしょう。
 
 
 
 
では、快適になるためには、どうすればいいのか。できることは何か。

そんなことを考えることができるのは、人間だけですよね。

そして、ただ考えるだけではダメだということも、私たちは知っています。

つまり、快適になるためにできることは、何かを考え、行動してみること。

こういった試行錯誤が大切なわけです。

快適とは、どんなものなのか。

これだけでも、人それぞれ違いますし、考える余地があるわけですが、実際に行動をすることのほうが、さらに大事なことだと思います。

寒いところにいて、ただ「寒いな~」と考えているだけでは、快適とは言えませんよね。

「寒いな~」と考えたあとに、どこか暖かい場所に移動しよう、コートを着よう、電車やタクシーなどに乗ろう。

何らかの行動を起こすことで、寒いという、「不満、不便、不快」から、快適な状態へと向かうことができるわけです。

もちろん、自分が望んだ快適な状態になるとは限りません。

しかし、こういった試行錯誤は大切なことです。

なぜなら、少しずつ、快適な状態への地図ができあがってくるからです。
 

■「今日の教訓」

 
快適になるためにできることは、何かを考え、行動してみる。こういった試行錯誤は大切なこと。少しずつ、正解への地図ができあがっていくよ。
 
 
フォローしていただけると、最新記事を読むことができます!
 
follow us in feedly
 
Photo via VisualHunt
 
 

タイトルとURLをコピーしました