あなたにとって、予期せぬことが起きたときの備えは何ですか

タスク管理
この記事は約2分で読めます。


 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

タスク管理をしていて良かったと思うことは、予期せぬことが起きたときに、立て直しを図ることができることです。

ちょっとしたことで、つまずくこともありますよね。

タスク管理をしていると、つまずいたときにも、つまずかないように予防することもできるようになってきますよ。
 

■有事の備えは、平時にやっておく

 
予期せぬことが起きたとき。

何か、とてつもないことが起きたときもよりも、小さなことでつまずいてしまうことのほうが、普段の生活では多いと思います。

たとえば、仕事をしていて、頭が痛くなったとき。

あきらかに、睡眠不足が原因だろうと思いつつも、仕事を途中で投げ出すわけにもいかず、どうしようか。

こんなときは、タスクリストを見ながら、リストの並び替えや、誰かに頼むことはできないか。先送りをしてもよさそうなタスクはないか。

タスクリストを見ながら、立て直しを図ります。
 
 
 
 
当たり前のことを書いていますが、大事なのは、このタスクリストを作ったときは、「頭が痛くない」ときに作っていたことです。

激しい頭痛のなかで、これからどうしようと、さらに頭を使って考えることなんて、無理だとは思いませんか。

健康な状態のときに、タスクリストを作っていたおかげで、頭痛になって苦しいときでも、立て直しを図ることができるわけです。

有事の備えは、平時にやっておきましょう。

ということですね。

その備えは、私の場合、タスク管理だったのです。

あなたにとって、予期せぬことが起きたときの備えは何ですか。
 

■「今日の教訓」

 
予期せぬことが起きても、タスク管理をしていると、リストの並び替え、削除をして、立て直しを図ることができるよ。
 
 
フォローしていただけると、最新記事を読むことができます!
 
follow us in feedly
 
 

 
 

 
 

タイトルとURLをコピーしました