自分の行動のパターンを知ろう

タスク管理
この記事は約2分で読めます。


 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

血液型が違えば、輸血することができないように、他人のものでは拒絶反応を起こしたり、違和感があったりすることがありますよね。
 

■自分にとって、心地よい動き、リズムを見つけよう

 
血液型のように、あきらかに型が違う場合は、適合する血液型を輸血するしかありません。

もっと身近なことで考えると、自分と他人も明らかに違います。

見た目も違うし、性格だって異なります。

だから、相手に合わせて行動するとストレスを感じ、酷いときには行動することさえできなくなることもありますよね。

これは、自分の動きや、パターン。そして、リズム。

そういったものがあり、やっぱり自分のものがいちばん心地よいはずです。

もちろん、相手に合わせて行動することもありますし、逆に自分に合わせて相手に行動してもらうこともあるでしょう。
 
 
 
 
まずは、自分にとって、心地よい動き、リズムを見つけたほうが早道です。

自分のリズムが分からないと、相手のリズムに合わせるしかなくなりますからね。

相手の指揮者の動きに合わせて、自分が演奏するようなものです。

音楽の世界なら、これでもいいですが、自分自身を見失わないようにするためには、自分が指揮者になり、自分で演奏していくことが大事になってきます。

とはいえ、簡単には見つからないこともあるでしょう。

まずは、自分で動きを決めてみる。どんな行動をするのかを自分で決めて、実際に動いてみること。

そして、スピードが速かったり、遅かったりするのもよくないので、あなたにとって、心地よい動作を見つけてみてはいかがですが。
 

■「今日の教訓」

 
自分の動き、パターン。そして、リズム。やはり、他人のものでは違和感があり、うまくいかない。自分にとって、心地よい動き、リズムは、自分で見つけるしかない。まずは、自分で動きを決めてみることから始めてみよう。
 
 
フォローしていただけると、最新記事を読むことができます!
 
follow us in feedly
 
 

こちらの記事も読んでみてはいかがですか?

自分のことを深く知るようになれば、時間の使い方がうまくなる

アクシデントを避けるための準備と、アクシデントが起きてしまった場合に備えての準備は、異なる意味を持つ

人に聞くのを避けていると、問題を解決したその先に進むのが遅れちゃうよ

タイトルとURLをコピーしました