良い習慣は、積極的に取り入れて、悪い習慣を減らしていく

教訓
この記事は約3分で読めます。


 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

習慣というと、新しいことを始めるというイメージがありますが、その逆もありますよね。

これまでの習慣、特に悪い習慣を見つけ減らしていくことも大事なことだと思いませんか。
 

■自分自身では見つけにくい。良い習慣と比べて、情報があっても、受け入れないことが多い

 
良い習慣なら取り入れていきたいし、悪い習慣なら減らしたい。できることなら無くしたい。

そう思うことがあります。

しかし、理想と現実のギャップもあるので、そう簡単にできるものではありません。

そもそも、自分自身が気づいていない習慣もありますからね。

でも、これはいいな、良さそうな習慣というものは、本を読んだり、ネットやテレビを観たりしていると、そんな情報が勝手に飛び込んでくるので、習慣とは、いってみればコツコツと増やすことだと思っています。

◦これを続けると、こんな効果が期待できます!

ダイエット商品や、自己啓発などの本を読んでみれば、良さそうな習慣がすぐに見つかります。
 
 
 
 
それよりも、もっと大事なことは、減らしたほうがいい習慣です。

実行することで、自分自身がマイナスになってしまうものですね。簡単にいうと悪い習慣のことですが、これはなかなか気づかないものです。

なぜなら、自分自身では見つけにくいものですし、良い習慣と比べて、情報があっても、受け入れないからです。

たとえば、健康に良くないことだと思っていても、食べ過ぎたり、飲み過ぎたりしますよね。

最近では、睡眠についての注目も集まっています。

睡眠は、とても大事なものだとは多くの人たちは分かっているはずですが、夜更かしをして睡眠不足な人もいますよね。

もちろん、食べ過ぎたり、飲み過ぎたりするのも、その人の自由なので、他人が口を出すことは控えるべきなのでしょうけど。
 
 
 
 
でも、良い習慣は積極的に取り入れて、自分のものにしていきながら、悪い習慣はできるだけ減らしたほうがいいというのは、誰もが思っていることではないでしょうか。

となれば、自分の生活習慣がどうなっているのか。気になるところですよね。

ちなみに、私の悪い習慣のひとつが、食べ物に好き嫌いがあることです。

野菜は嫌いだけど、お肉は大好きという、

「子供かお前はっ!」

という突っ込みが入るレベルです。

この悪い習慣を克服するのは、いつになることやら。

もう一度、自分の生活習慣を見直してみようと思いました。

あなたは、良い習慣を取り入れて、悪い習慣を減らすようにしていますか。
 

■「今日の教訓」

 
習慣とは、いってみればコツコツと増やすことである。逆に、減らしたほうがいいものもある。それは、実行することで自分自身がマイナスになってしまうもの。簡単にいうと悪い習慣だね。良い習慣は、積極的に取り入れて、悪い習慣を減らしていこう。
 
 
フォローしていただけると、最新記事を読むことができます!
 
follow us in feedly
 
 

 
 

 
 

こちらの記事も読んでみてはいかがですか?

今やっていることは、本当に大切なことなのか。価値がある行動なのか。自分の行動を判定してみよう

新しい習慣に身を任せることも必要なんだ

睡眠をきっかけに、生活習慣を考えてみよう

タイトルとURLをコピーしました