心と物の軽量化

人間関係
この記事は約3分で読めます。


 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

大きくて重たい荷物と、小さくて軽い荷物。

どちらが持ち運びやすいかは、明らかですよね。
 

■身軽に行動することができたほうが生産性も上がる

 
荷物を運ぶことを考えたときは、小さくて軽いほうが持ち運びやすく、体力も使わずにすみます。

小さくて軽くてコンパクトな設計が好まれるのも分かる気がします。

突然ですが、あなたの身の回りにあるもの、心の中の気持ちはどうでしょうか。

気持ちの大きさなんて分かるはずがないのですが、自分が使っている部屋の状態が、気持ちの大きさだと思えばいいと思います。

必要のないもの、いらないもので溢れていませんか。

軽くて少ないほうが、整理も楽になり、必要なものをすぐに取り出すことができるのではと思います。
 
 
 
 
たとえば、引っ越しが多い人は、また引っ越すことを前提に考えるので、たくさんの物を持つことは控えているでしょう。必要なもの、好きな物など、限定されているから、整理も楽で、取り出すことも簡単にできるからです。

軽い、少ないほうが身軽だというのも分かる気がしませんか。

情報の取り扱い方にしても、情報が多すぎれば、どれを選んで良いのか分からなくなり、必要な情報に手が届かずに抜け落ちることも考えられます。

もちろん、検索条件をうまく使うことで、必要な情報を手に入れることができますが、情報が一定以上になればなるほど、その情報を読み判断をくだすには時間がかかってしまいますよね。
 
 
 
 
実は、部屋の中が物で溢れかえってしまうように、集めること、インプットすることのほうが実は楽だったりします。

自分以外のところからも、やってくるからです。

逆に、捨てること、アウトプットすることは、自分から動かなければ難しいことです。特に、アウトプットすることは、誰かがやってくれるものではありませんよね。これこそ、自分から動くことが大事です。

できることなら、最初から「軽い、少ない」という意識をもち軽量化して、身軽に行動することができたほうが生産性も上がるのではないでしょうか。

軽量化していくことで、頭の中の整理や、身の回りにあるものも整理することになるので、再び新しい情報や、ふさわしいものが入ってくるんですね。

あなたも、身の回りの軽量化を始めてみませんか。
 

■「今日の教訓」

 
軽い、少ないほうが身軽になれる。整理も楽になる。必要なものをすぐに見つけることができる。運ぶ時も楽になる。さて、軽量化を始めてみませんか。
 
 
フォローしていただけると、最新記事を読むことができます!
 
follow us in feedly
 
 

 
 

 
 

こちらの記事も読んでみてはいかがですか?

気持ちを切り替えるヒントとして、「いま自分ができることをやる」というカードは持っておいたほうがいい

やらなかったことで後悔しないために

やりたいことができなくなったら、すぐに次にやりたいことを始める

タイトルとURLをコピーしました