2017-03

タスク管理

計画を立てやすくするために、自分ができる数や量を知っておこう

    kazu(@kazkazstyle)です。 うまくできない。先に、進めない。どこから始めたらいいのかわからない。 こんなことを経験したことはありませんか。 でもこれって、子供のころよりも、大人になってからのほうが多いような気...
人間関係

相手の言葉に反応することと、自分の行動は分けて考えたほうがいい

    kazu(@kazkazstyle)です。 相手の言葉に影響を受けてしまうことはありませんか。 これは、自分の受け取り方の問題だと思うのですが、マイナスの影響を受けてしまうのは何とかしたいところですね。   ■多かれ少なかれ、...
タスク管理

オープンリストと、クローズリストの2つを使って、タスク管理を始めてみませんか

この2つのリストの使い方を知ってからは、タスク管理が劇的に進化しました
行動

計画を立てるときは、日記や、行動記録にある、「起こりえた」ことを使っていこう

計画を立てるときにやり始めたことです
始める

今できることから始めると、できない思い込みや、悩みを吹き飛ばしてくれる

とにかく、始めることがすべてです
タスク管理

目標を設定するのは苦手だけど、いまの自分を知るきっかけにもなるし、未来の自分の姿を想像することもできるよね

目標を設定するのは苦手でも、目標を設定するメリットはあります
改善

毎日のように同じことを繰り返しているものほど、ていねいに動いたほうがいい

やり慣れているものほど、ていねいに動いてみましょう
タスク管理

流されていると感じていても、自分が成すべきことをしているうちに、流されていることなんて忘れている

    kazu(@kazkazstyle)です。 毎日が、何となく憂鬱だ。流されている感じがする。 でも、現実は流されているわけではありません。 時間は、一定の速さで進んでいるだけです。   ■普通に流されていては、漂流しているの...
改善

集中という言葉に、惑わされていないか

集中という言葉を使うときは、そのあとに具体的な行動もしましょう
改善

パターンが決まっているから、迷ったり、悩むことなく行動できる

生活パターンを知る、見直すときに役立つと嬉しいです