言葉を使って、願い事を叶えていこう

思考・考察
この記事は約2分で読めます。

klee-773946_640
 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

願い事を叶えるために、祈ることがありますよね。

たとえば、お正月。

お寺や神社にお参りにいって、手を合わせたりします。

でも、しばらくすると、そんなことを忘れてしまっていませんか。
 

■最初は、「こうなったらいいな」と声を出すことから始めてみよう

 
願い事を、そのままにせずに、少しでも実現に向けていくために、言葉を利用してみましょう。

もちろん、言葉を使っているだけでは、願い事を叶えることはできません。

でも、願い事を意識していくためには、言葉は有効です。これは、自分に対してもそうですが、言葉に出すことで、相手にも伝わるからです。

紙に書き出すのもいいと思います。書き出したものを読み返すことで、意識することができるからです。
 
 
 
 
 
こうなったらいいな。

願い事を、言葉に出していくことで、完全な形ではないかもしれませんが、求めているものに近づいていることに気がつく場面が出てきます。

たとえば、車が欲しいと思って、言葉に出していると、気になっている車が、たくさん走っているところを見たりします。

でも、実際はそんなことは関係なく、車は走っているのです。

車が欲しいという意識があるから、車が走っていることを敏感に感じているのです。

声に出してみることで、意識することができ、そのことに気がつく場面があらわれる。

あとやることは、願い事の実現に向けて、行動を起こすだけです。

しかし、いちばん難しいのが、行動を起こすことだと思うので、まず最初は、「こうなったらいいな」と声を出すことから始めてみませんか。
 

■「今日の教訓」

 
こうなったらいいな。言葉に出して過ごしていると、実際に起こる確率も高くなる。完全な形ではないかもしれないけれど、求めていることに、近づいていることに気づくからだ。
 
 

 
 

 
 

タイトルとURLをコピーしました