オーディオブックを聴くようになって、聴き流しながらも学べることがよくわかった

思考・考察
この記事は約3分で読めます。

music-934423_640
 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

移動中に、何かできることはないか。

そんなことを考えていたことがあります。

読書をしたり、音楽を聴いたり、眠っていたり。

移動中という限定された空間でもできることを探していたときに、オーディオブックを聴くことにたどり着きました。
 

■移動時間を楽しく過ごすために

 
オーディオブックを聴き始めて、どれくらいになるんだ?

そう思ったので、調べてみました。

いつもお世話になっている、FeBeさんにアクセスしたら、およそ1年でした。

つい最近のことでした。まだまだ、ひよっこレベルです。

それでも、最初のハードルは高くて、移動中は紙の本を読むほうがいいと思っていました。

いままでの習慣が影響しているのでしょう。

子供のころから、紙の本しか読んでこなかったからです。
 
 
 
 
移動中に音楽は聴くのに、何でオーディオブックは聴かないの?

自分自身に質問してみました。

●ただ聴くだけよりも、紙の本を読んだほうが、頭の中に入るから
●紙の本をもっているのに、わざわざオーディオブックを買う必要はないだろう

当時は、こんなことを考えていました。

でも、よーく考えてみると、学生だったころは、英語の勉強は教科書とCDを聴いたりして勉強していたわけで。

別に、紙の本じゃなくても、大丈夫じゃん。

私の脳は、そのように判断しました。

それでも、まだ不安があったので、最初に購入するオーディオブックは、すでに紙の本で持っていて、さらに、移動中に何度も繰り返し聴きたいものを選びました。

そのタイトルとは・・・

じゃじゃーん!

仕事は楽しいかね?」です。

この本は、紙の本では何度も読み返しているし、ストーリー形式のほうが楽しめると思ったので、この本を選びました。

オーディオブック版は、こちらです。

仕事は楽しいかね?

初めて、オーディオブック版を聴いたときの感想は、なるほどと思いました。

●自分が読まなくても、読み進めてくれる
●バスや電車の中でも、両手がふさがっている状態でも聴くことができる
●繰り返し聴くことで、内容もはっきりとわかってくる

こんな感じで、オーディオブックを聴くことの良さを見つけていきました。

私は、自己啓発本で、ストーリー形式のものが好きだということもわかりました。

移動中に紙の本を読むのもいいですが、もっと耳を活用していくやり方もありだなと思いました。

オーディオブック、おすすめです!

オーディオブック配信サービス – FeBe(フィービー)

 

■「今日の教訓」

 
オーディオブックを聴くようになって、聴き流しながらも学べることがよくわかった。本を読んだり、話したりするのもいいけど、もっと耳を活用していくやり方もありだよ。
 
 

タイトルとURLをコピーしました