なかなか終わりが見えてこないなと思ったとき、自分だったらどうするか

タスク管理
この記事は約3分で読めます。


 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

やることが多くて、大変だ。

さて、どうしよう。

こんなときは、自分の動きに注目してみてください。
 

■ジタバタするよりも、淡々と動くほうが無駄な動きが減り、疲れにくくなる

 
やることが多くて大変だと思っても、やらなければいけないことってありますよね。

仕事もそうですし、子育てもそうです。

途中で、やっぱりやーめた。

なんて、言えないものもあるわけです。

しかも、なかなか終わりが見えてこない仕事をしていると、もううんざりと思うこともありますよね。

そして、子育てに終わりなんてあるのでしょうか。

気の遠くなるような果てしない道を進まなければいけないときは、どうしたらいいのか。

ちょっと立ち止まって考えてみるのもいいと思います。
 
 
 
 
なかなか終わりが見えてこないなと思ったとき、自分だったらどうするか?

この質問の答えを考えてみるのもいいですね。

私だったら、少しずつ一定のペースで動くことはできないかを考えます。

慌てて、焦るぐらいなら、一歩ずつ前に進んでいきたいからです。

一歩ずつ前に進むには、自分の動きに注目するようにして、他人からの影響を少しでも減らしたいとも思っています。

そこで、タスクリストやチェックリストが役に立ちます。リストに書かれていることをやるように心がけています。
 
 
 
 
リストを見ることで、今やるべきこと、次にやることが分かるので、他人からの影響を受けても、軌道修正をすることができます。

道に迷ってしまったら、地図を見て、現在地と目的地を確認するのと同じです。

そして、自分の行動記録も残しているので、自分の動きにも自然と注目するようになっています。

ジタバタするよりも、淡々と動くほうが無駄な動きが減りますし、疲れにくくなりますよ。
 

■「今日の教訓」

 
なかなか終わりが見えてこないときこそ、一定のペースで動いていこう。ペースが乱れて遅れるよりも、自分の動きに注目して、淡々と動くほうが無駄な動きが減るよ。
 
 
フォローしていただけると、最新記事を読むことができます!
 
follow us in feedly
 
 

 
 

 
 

タイトルとURLをコピーしました