快適な環境づくりって、大事なこと。今よりも良くするには、どうしたらいいのか

思考・考察
この記事は約4分で読めます。


 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

今よりも、もっと良くしていきたい。

そんなことを考えたことはありませんか。

もっと良くするといっても、いろいろありすぎて困ってしまいますよね。
 

■環境を変えるには、人間の五感のどれかに刺激を与えてやればいい

 
今よりも良くするには、どうしたらいいのか。

ただ良くしたいと思っても、なかなか手をつけることはできませんよね。

何を良くしていくのか。

もう少し具体的にしていく必要があります。

自分の性格。それとも、成績や評価。

良くしたいものによって、変えることが難しいものがありますよね。

成績や評価は、自分ではなく、他人が決めることがほとんどですから、いきなり良くなることはできないことが分かります。

自分ができること。自分の行動で良くすることを考えたほうが、今よりも良くすることができるのではないでしょうか。
 
 
 
 
自分ができること?

さて、何ができるのでしょうか。

私だったら、ちょっとだけ環境を変えてみることを試してみますね。

すべての環境をいきなり変えることは難しいですから。

たとえば、ランニングをするときの環境をちょっとだけ変えてやったら、今まで以上に走りやすくなり、ランニングをするのが楽しくなったことがあります。

ランニングをするとき。つまり、走っているときの環境をちょっとだけ変えてみただけです。

どこを変えたのかというと、それは「サングラス」を使うことにしたのです。
 
 
 
 
なに、それ。それでいいの?

こんな言葉が飛んできそうですが、環境を変えるといっても難しいことをしたわけではありません。

環境を変えるには、人間の五感のどれかに刺激を与えてやればいいだけですから。

たまたま、私の場合は、五感のなかの「視覚」に対して、サングラスを使うことで刺激を与えることで環境を変えました。

ランニングをしているとき、長い距離を走ると、なぜか目が疲れていたんですね。

走っているわけですから、膝や足が疲れたり、筋肉痛になったりするのなら納得なんですが、どうして、目が疲れるんだろう?

すぐには、答えが出てきませんでした。

夏の暑いなかで走っているとき、経験が豊富そうなベテランランナーさんたちの走りを見ていて気がつきました。
 
 
 
 
ランニングは、外に出て走るものですから、季節に合わせて、服装も違ってきますし、走る時間帯も変わってきます。

ランニング初心者の私は、そこまで意識して走ってはいませんでした。

目が疲れる原因は、真夏の直射日光のなかで走っているからかもしれない。

そう思ったので、スポーツ用のサングラスを購入し、実際にサングラスをかけて走ってみたら、めちゃくちゃ快適に走ることができるようになりました。

原因が分かると、なーんだ、そんなことだったのか。

まるで、手品の種明かしを教えてもらったあとのような感じです。

快適な環境づくりは、大事なんだということを学ぶことができました。

あなたにとっての快適な環境とは、どんな環境ですか。
 

■「今日の教訓」

 
快適な環境づくりって、大事なこと。ちょっとしたことでもいいから、やってみる、変えてみる。それだけでも違う結果が得られ、快適な環境に近づいていくよ。
 
 
フォローしていただけると、最新記事を読むことができます!
 
follow us in feedly
 
Photo via Visualhunt
 
 

 
 

 
 

タイトルとURLをコピーしました