今を基準にして考えるのか。それとも、望む結果から逆算して考えるのか。自分のクセを知っておこう

タスク管理
この記事は約3分で読めます。


 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

私は、どうしても今を基準にして考えてしまうところがあります。

今の状態に、何かをプラスして、形を整えていくタイプだと思っています。

でも、世の中の人たちは、望む結果から逆算して考えて行動をしている人たちもいますよね。
 

■自分のクセを知っておくと、計画や目標を設定するときに役に立つ

 
今を基準にして考えるのは、子供のころからそうでした。

最初は、これをやって、次は、あれをやる。

というぐあいに、足し算をしていく感じです。

ゼロに、1を足して、さらに1を足して、望む結果が100だとするなら、そこを目指して、足し算をしていくのです。

料理を作るなら、最初に必要な材料があるかを調べ、不足しているなら、買い出しに行ってから、料理をするみたいな感じですね。

子供のころは、これでもよかったのですが、成長するにつれて、この足し算だけでは難しい場面がでてきました。

特に、目標を設定するときです。

その目標が大きければ大きいほど、今を基準にするだけでは、すぐに限界が見えてしまい、何をしたらいいのか、途中で分からなくなってしまいました。

これも、料理にたとえるなら、必要な材料が何か分からない状態、または欲しい材料が手に入らず途方にくれてしまっている状態です。
 
 
 
 
また、私のような、今を基準に考えるよりも、望む結果から逆算して考える人たちもいます。

料理を作るときは、冷蔵庫の中に材料があるかどうか確認するよりも、「ステーキが食べたい」、「カレーが食べたい」などから始めて、必要な材料を買い出しに行くタイプです。

始めから、食べたいものが決まっている分だけ、スタートダッシュは速いのではないでしょうか。

つまり、目標を設定するときは、すでに望む結果が分かっているので、そこから逆算して考えることができるからです。

あえて、欠点らしきものを書くと、何を食べたいのか決めることができなかった場合、望む結果がはっきりしないときは、逆算して考えるのは難しいと思います。

●今を基準にして考える場合
・今を基準にするだけでは、すぐに限界が見えてしまうことがある
・必要な材料が何か分からない状態、または欲しい材料が手に入らないと困ってしまうことがある

●望む結果から逆算して考える場合
・始めから、望む結果が決まっている分だけ、スタートダッシュは速い
・望む結果から、逆算して考えることができる
・望む結果がはっきりしないときは、逆算して考えるのは難しい

どちらが良い、悪いのではなく、自分のクセを知っておくと、計画や目標を設定するときに役に立ちますよ。
 

■「今日の教訓」

 
今を基準にして考えるのか。それとも、望む結果から逆算して考えるのか。自分のクセを知っておくことは大事なことなんだ。
 
 
フォローしていただけると、最新記事を読むことができます!
 
follow us in feedly
 
 

 
 

 
 

タイトルとURLをコピーしました