きっかけを呼び寄せるためにしていること

心のこと
この記事は約3分で読めます。


 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

きっかけというものは、時に突然やってくることもあれば、自分から仕掛けて作ることもできます。

でも何もしなければ、普段の生活と何ら変わらないでしょう。
 

■自分の気持ちや願いが、きっかけを呼び寄せる

 
きっかけは、大きく2つあると思います。

◦突然やってくるもの
◦自分の願望から生まれるもの

突然やってくるきっかけというものは、つかまえることは難しいですが、自分から仕掛けていくことならできます。

それは、「こんなふうになりたい」、「あんなふうになりたい」という、自分の願望をきっかけにしていくといいです。

ただ何となく願望を思っていると、そのままで終わってしまいますが、行動を起こすことで、それが「きっかけ」になります。

でも、始めから何が「きっかけ」だったのか分からないことも多いものですが、自分の願望からのきっかけなら、なぜ行動を起こしたのかが明確になりますから、軌道修正もしやすくなるでしょう。

普段から、自分がやってみたいことを書き出しておき、定期的に見るようにしておけば、突然のきっかけにも対応しやすくなります。

願望のきっかけを見続けていると、突然のきっかけがあっても行動を起こしやすくなるからです。
 
 
 
 
たとえば、欲しいものリストを書き出して見ていたら、欲しかったもの(願望のきっかけ)が、タイムセールの対象商品(突然のきっかけ)だったので、購入することを決めることもできますよね。

実は、きっかけは何だっていいはずなんです。

自分の気持ちや願いが、きっかけを呼び寄せるようなものだと思っていいでしょう。

だから、後付けでもいいです。

自分の願いが叶ったり、近づくことができたりすれば嬉しいし、ワクワクしてきますよね。

願望のきっかけが、最初にくることも多いので、すべてのきっかけは、「こんなふうになりたい」だと思っています。

もちろん、考えるだけではダメです。

大事なことは、行動を起こす必要があること。

その行動の背中を押してくれるのが、「きっかけ」なのです。

あなたも、きっかけをつかんで、行動を起こしてみませんか。
 

■「今日の教訓」

 
こんなふうになりたい。それがすべてのきっかけになると思う。そこから、どうすれば、こんなふうになれるのか。頭の中で考えるようになる。大事なことは、考えるだけではダメなので、行動することが必要になる。
 
 
お問い合わせは、こちらからお願いします。

フォローしていただけると、最新記事を読むことができます!
 
follow us in feedly
 

 
 

 
 

 
 

こちらの記事も読んでみてはいかがですか?

いちばん恐ろしいのは、動くことを忘れてしまうこと

本当にやりたいことがあるなら、真っ先にやっちゃいましょう

自分がやりたいことを、先にやるという意識はあったほうがいい

タイトルとURLをコピーしました