タスクの中断から復帰するときの自分のやり方がありますか

タスク管理
この記事は約3分で読めます。

104320096_cc74f24701
 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

みなさんは、タスクに取り組むときは、最後までやり遂げるようにしていますか。それとも、途中で中断しながら進めていきますか。タスクにもよりますが、自分の得意なやり方があるといいですよね。
 

■中断した状態から、上手く復帰することができるか

 
昔は、一つのタスクに対して、最後までやり切るようにしていました。最後までやり切らないと不安というか、途中で挫折してしまうからです。それに、最後までやり切った満足感を味わいたいと思っていました。完了のチェックマークが入るのが嬉しかったのです。

しかし、タスクは自分がやりたいことや、好きなことばかりではありません。途中で、割り込みも入ったりもします。時間も無制限にあるわけではないので、どこかで区切りをつける必要があります。

では、どこに区切りをつけるのか?

これは、様々な意見が出てきそうですが(笑)。私の経験からは、ちょうど良いところで区切るよりも、あえて中途半端なところで区切ったほうが、すぐに復帰することができています。
 
 
 
 
ただ、一つやっていることは、タスクを中断するときに、次に何をするのかを決めることにしています。何をするのか決めていないと、中断から戻ったときに、そこでまた考えてしまうからです。時間が勿体ないですよね。

チェックリストがある場合は、それに従って行動します。繰り返しやっているタスクのほとんどは、チェックリストがあるので、たとえ中断をしてしまっても、チェックリストを見ながら復帰することができています。

また、途中でタスクを中断することを前提として、1日の計画を立てておくと、予定を入れすぎることも少なくなります。

大切なことは、タスクの中断から戻ったときに、次の行動へ速やかにいけるかどうかだと思うのです。

中断した状態から、上手く復帰することができるようになれば、少しぐらい脱線しても、元の状態に近いところまで復帰することができるでしょう。

みなさんは、中断から復帰するときの、自分のやり方を持っていますか?
 

■「今日の教訓」

 
途中で、タスクを中断するときに、次に何をするのかを決めておくといいよ。中断から戻って、再びタスクに着手したとき、すぐに行動できるからね。
 
 

 
 

 
credit: todderick42 via FindCC
 
 

タイトルとURLをコピーしました