焦ったり、慌てたりするのが嫌なら、一歩一歩着実に前に進むことを考えよう

思考・考察
この記事は約3分で読めます。


 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

焦ったり、慌てたりすることが嫌いなので、どうすれば防ぐことができるのかをよく考えます。

難しいことをしなくても、防ぐことができるんですね。
 

■しゃーない、やれることをやっていこう

 
最初に書いておきますが、焦ったり、慌てたりすることが嫌でも、完全に無くす、完全に防ぐことはできません。

◦台風や地震などの自然災害
◦初めて経験すること
◦不安や緊張などの精神面の影響

やはりそこは、自分の力ではどうすることもできないことはありますから。

でも、焦ったり、慌てたりすることを減らすことはできます。

自然災害などは、天気予報や火山情報などの関連情報を集めて「準備をする」ことです。それから、台風などは現在の位置を天気図などで確認することで今後の見通しを考えることができます。

初めて経験することは、焦ったり、慌てたりすることは覚悟して取り組むか、すでに経験をして結果をだしている人から教えてもらうことで、ある程度は防ぐこともできます。

いちばん難しいと思うのが、不安や緊張などの精神面の影響ですね。

これは自分自身では分かりにくいというか、気がつかないことも多いので。知らないうちに、焦ったり、慌てたりするところがあると思います。
 
 
 
 
私なら、不安や緊張という、目には見えないものを言葉として書き出し、目に見える形にして、不安を感じているんだな、緊張しているんだと分かるだけでも気持ちが落ち着きます。

その上で、どうしたいのか?

と、質問を投げかけると、不安や緊張しても大丈夫、ベストを尽くしていこうぜ!と心のなかの自分が答えてくれます。

ほとんどの場合、曖昧な答えしか思い浮かびませんが、質問を投げかけ、そのことを考えているうちに、不安や緊張が軽くなっていることを経験しています。

私の経験からですが、焦ったり、慌てたりするのが嫌なら、一歩一歩着実に前に進むことを考えたほうがいいかなと思っています。

あとは、諦めて受け入れてしまうことですね。

しゃーない、やれることをやっていこう。

開き直ることも必要ですね。
 

■「今日の教訓」

 
焦ったり、慌てたりするのが嫌なら、一歩一歩着実に前に進むことを考えたほうがいい。積み重ねて大きくなっていく。大きな一歩は、小さな一歩の積み重ねなんだ。
 
 
お問い合わせは、こちらからお願いします。

フォローしていただけると、最新記事を読むことができます!
 
follow us in feedly
 
 

こちらの記事も読んでみてはいかがですか?

自分は、どうなりたいのか。様々な角度の切り口を見ていこう

夢を諦めてしまったら、新しいことに挑戦していくことも同時に失っていく

私がやっている気持ちを切り替える方法

タイトルとURLをコピーしました