すごい人だと思って見ている人も、見えないところで努力している

学ぶ
この記事は約4分で読めます。


 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

すごいだけではなく、どんな努力をしているのかを感じ取るようにすると、すごい人だと思うだけで終わることがなくなりますよ。

■ただ、すごい人で終わらずに、その人がしている努力とは何かを感じ取ろう

見えないところで、どんな努力をしているのだろうという視点で見る

自分よりも、すごい人を見ると、尊敬したり、憧れたり。

自分もそうなりたいと思うことがありますよね。

実際に、すごい人たちがやっていることをやってみても、簡単ではなかったり、結果が出なかったりして、あらためてすごい人だと思って、そこで終わっていませんか。

これは、すごい人たちも、見えないところで努力をしていることを忘れているか、無視をしてしまうから終わってしまうんです。

すごい人たちが、努力をしていると思っているかどうかはわかりませんが、少なくとも自分がすごいと思っている人は、自分自身にはないものがあったり、できていたりするから、すごい人だと思っているんですよね。

ただ、すごい人だと見るのもいいですが、見えないところで、どんな努力をしているのだろうという視点で見ると、ただすごい人で終わることはなくなります。

すごい人だと思っている人から学びたければ、自分視点で見ること

見えないところの努力とは、どんな努力なのか?

こればかりは、答えは一つではありませんし、直接本人に聞ければ、聞く価値はあります。

本当のことを教えてくれるかどうかはわかりませんが、自分自身が足りないと思う部分ができている、または克服しているからこそ、すごい人だと思ってみているわけですから、そこに見えないところの努力のヒントが隠れています。

すごい人だと思う人を見て

●自分自身が足りないと思っている部分
●自分ができない、知らないことを克服している部分

この2つを注目して、すごい人を見てみるといいですよ。

何度も繰り返しますが、すごい人だと思っている本人は、努力とは思っていない可能性があります。

ごく自然に、当たり前のようにやっていることもあるからです。

ここで大事なのは、見えないところの努力とは、あくまでも自分視点で見た場合に限ります。

でも、すごい人だと思っている人から学びたければ、自分視点で見ることは、とても大事なことなんです。

思いつく限りの、仮説を書き出す

どんな努力をしているのかわからなくても、感じ取ることはできます。

すごい人だと思っている人たちは、

●時間の使い方が上手で、選択と集中がある人ではないか
●みんなが休んだり、遊んだりしているときでも、何かを追求したり、夢中になっているのではないか
●限られた時間のなかで、何をやるのかを、取捨選択しているのではないか
●自分のルールや、規律を守り、周りからはストイックな人だと思われているのではないか

仮説を立てることができるなら、思いつく限りのことを書き出してみるといいでしょう。

仮説を立てることができる段階になれば、「すごい人だな」と思うだけで終わることはありませんから。

すごい人たちの見え方が変わってくる

すごい人。かっこいい人。尊敬する人。憧れの人。

あなたの周りには、たくさんの人たちがいますよね。

どうしても、他人と比較してしまうのは仕方がないというか、当たり前のことです。

お互いに影響を受け合っているわけですから。

その影響が、自分にとってプラスになるのか、それともマイナスになるかの違いがあるだけです。

自分と比較して、落ち込むよりも、すごい人だと思っている人の見えない努力とは、どんな努力なのか?

具体的にはわからなくても、何か感じ取ることはできないか。

そんなことを考えながら、すごい人たちを見てください。

落ち込むどころか、学べるところがたくさん見つかりますから。
 

■「今日の教訓」

 
すごい人を見ていると、淡々とやっているように見える。でも、見えないところで努力している。すごい人のそばにいて、どんな努力をしているのか感じ取るようにしてみよう。
 
 
お問い合わせは、こちらからお願いします。

フォローしていただけると、最新記事を読むことができます!
 
follow us in feedly
 
 

こちらの記事も読んでみてはいかがですか?

努力することが正しいとは限らない。なぜなら、間違った努力もあるから

頑張りすぎて、体を壊してしまったら、それこそ今までの頑張りが無駄になっちゃうよ

がんばれば解決すると思い込んでいるときは要注意だよ

タイトルとURLをコピーしました