どうでもいいことばかりをやって、なぜ大切なことをやらないの?

行動
この記事は約4分で読めます。


 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

やるべきことを見極めて、選択と集中で取り組みことができていますか。

■やらなくていいことを見つけ、やらない練習を始めよう

本当にできることなんですよね?

やりたいことがあるけど、それができない。

本当にできない場合と、そうではない場合が考えられます。

本当にできないのなら、今は諦めるしかありません。

適切な時期を待つというのも、ときには必要ですから。

本当はできるのに、できない状態だと思っているなら、改善すればできる状態になるはずです。

本当にできることなんですよね?

答えがイエスなのに、できないというなら、どうでもいいことばかりをやっていてできない可能性があります。

あともう一押しで「できる状態」になるかもしれない

「大事なこと」、「大切なこと」は、わかっている、知っている場合がほとんどだと思います。

●家族と一緒に過ごすこと
●健康に気をつけること
●人に迷惑をかけないこと

上の3つは、私が思いついたものを書いてみましたが、特別なものではなく、当たり前のことだと思えるものですよね。

でも、それができないから、やりたいことがあるけどできないという状態になっています。

「大事なこと」、「大切なこと」を見極める方法の一つが、当たり前だと思っていることを、当たり前のようにできているかなんです。

本当はできるのに、やらない状態というなら、「やればできる」という状態です。

ここまで来たら、あともう一押しで「できる状態」になるのではないでしょうか。

当たり前と思っていることを、当たり前のようにできない原因がある

「大事なこと」、「大切なこと」。

やるべきことを見極めることができて始めて、選択と集中で取り組んでいく話に入っていくことになります。

選択と集中で取り組むためには、どうでもいいことや、やらなくてもいいことを排除しなければいけません。

どうでもいいこと、やらなくてもいいことを、真剣になってやろうとしていないか。

ここは、時間を使って考えてみるといいでしょう。

たとえば、睡眠時間を7時間以上はほしいと思っているのに、寝る直前までスマホでゲームをして遊んでいたり、夜遅くまでテレビを観ていたり、いつまでも寝ない状態が長く続いていたら、睡眠時間は間違いなく確実に短いものになってしまいます。

この場合の、「大事なこと」、「大切なこと」は、

●睡眠時間を7時間以上はほしい

どうでもいいこと、やらなくてもいいことは、

●スマホで、ゲームをすること
●夜遅くまでテレビを観ること
●いつまでも寝ないこと

あらためて書くまでもないことですが、当たり前と思っていることを、当たり前のようにできない原因が、ここにあると思うのです。

どうでもいいこと、やらなくてもいいことを手放し、切り捨てる

「大事なこと」、「大切なこと」をやり、結果を出していくには集中し取り組んでいく必要があり、実現を確実に速くするには、やるべきことを見極め取り組んでいく必要があります。

しかし、これがわかっているようで、わかっていないところがあるんです。

どうでもいいこと、やらなくてもいいことをやっている限り、「大事なこと」、「大切なこと」に使える時間は間違いなく減ることになります。

これを防ぐには、どうでもいいこと、やらなくてもいいことを手放し、切り捨てることが重要になってきます。

もちろん、それができないから困っているんだという人もいるはずです。

私も、その一人ですから。

けれど、何かを実現したいときには、やるべきことを見極め集中して取り組む必要があるんです。

まずは、「大事なこと」、「大切なこと」の見極めから始めてみませんか。
 

■「今日の教訓」

 
実現を速くするには、やるべきことを見極め集中し取り組んでいく必要がある。これが、わかっているようで、わかっていない。やらなくていいことを真剣にやっていることがあるから。手放したり、切り捨てたりするのは難しいかもしれないが、何かを実現するときには必要なことなんだ。
 
 
お問い合わせは、こちらからお願いします。

フォローしていただけると、最新記事を読むことができます!
 
follow us in feedly
 
 

こちらの記事も読んでみてはいかがですか?

睡眠時間を決めて、それを守ったほうが、結果として良いものになる

集中できないときは、残りの時間を考え、期限を決めて何をするのか考えてみよう。できること、できないことが分かると、集中しやすくなるよ

うまくいかない時こそ、あともう一撃食らわしてやるという気持ちはあるか

タイトルとURLをコピーしました