環境の変化に対応して、自分自身を見失わないようにするための手段

タスク管理
この記事は約3分で読めます。


 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

会社などで、人が異動すると、それだけで環境も大きく変わることがあります。

それが、良かったのか。それとも、悪かったのか。

そのときになってみなければ分かれませんが、少なくとも自分自身を見失うことがないようにしていきたいですよね。
 

■普段通りに動くことで、自分自身を見失わないようにする

 
人事異動の時期がやってくると、仕事の内容が同じでも、その周りの空気というか雰囲気が違うような気がします。

何だか、落ちつかないというか。そわそわしているというか。

誰が異動するのか。

そればかりを考えているんだと思います。

実際に、辞令がでて、人が異動することで、環境も変わります。

それに対応できるようにしていきたい気持ちは、誰にでもあるのではないでしょうか。

とはいえ、そこは人間関係が複雑に絡みあってきますから、なかなか難しいところです。
 
 
 
 
私は、タスク管理をしていて良かったと思うのは、周りの環境が変わったとしても、最初のうちは戸惑うことが多いですが、自分のタスク管理のやり方に、当てはめることで、自分自身を見失うことが少なくなりました。

異動で環境が変わってしまったとき、これからどうしよう。何から始めればいいのか。どうしたらいいのか分からない。そんな気持ちになったとしても、自分のタスク管理を続けることで、焦りや、不安があっても、必要最低限のことは、実行することができています。

必要最低限といっても、ほんの最初のうちだけです。

人事異動の直後は、まだお互いのことを知りませんから、ギクシャクすることもありますが、しばらくすると慣れてきます。

すると、少しずつ普段通りのタスク管理ができるようになってきます。
 
 
 
 
もちろん、タスク管理をすることが目的ではありません。タスク管理は、あくまでも手段のひとつだと考えています。

環境の変化に対応して、自分自身を見失わないようにするための手段が、私の場合、タスク管理だったというわけです。

行動記録を残し、そこからタスクリストを作り、繰り返すことが多いタスクには、チェックリストを作り、定期的にふり返るという地味で目立たないことをやっていますが、私にとっては、めちゃくちゃ効果があります。

あなたにとって、環境の変化に対応する手段はなんですか。
 

■「今日の教訓」

 
人が異動すると、環境も変わる。環境が変われば、自分もそれに対応できるようにしていきたい。それと同時に、自分自身を見失うことがないようにもしていきたい。
 
 
フォローしていただけると、最新記事を読むことができます!
 
follow us in feedly
 
 

 
 

 
 

タイトルとURLをコピーしました