これが、私が計画を立てるとき、そして、計画通りに進めていくときにしていることです

改善
この記事は約3分で読めます。


 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

計画通りに進まない。

その理由も、いろいろあり、それだけで1冊の本が書けてしまうのではと思っています。

でも、ここでシンプルに考えることができれば、なぜ、計画通りに進むことができないのか。

そのからくりが、見えてきますよ。
 

■計画通りに進まない、シンプルな理由とは?

 
計画通りに進まないのは、計画以外のことをやってしまうから。

こんなことを言うと、何を言っているんだと怒られそうですが、今やるべきことをやらずに、他のことをしてしまっていることがあると思います。

よく話を聞くのが、「SNSを見てしまった」というもの。

別に、SNSを見るのがいけないって、言っているわけじゃないですよ。

1日の計画のなかに、SNSを見ることが含まれているなら、問題はないでしょう。

もし、計画のなかに、SNSを見ることが含まれていなかったら、それは、計画以外のことをしていることになり、最悪の場合、計画通りに進まない原因のひとつになります。
 
 
 
 
計画以外のこと。ここでは、SNSを見ることは、結果として、やることを増やしていることになります。

やることが増えれば、その分だけ時間が必要になるので、SNSを見つづけたら、どうなってしまうのかは明らかですよね。

ほぼ間違いなく、その計画は破綻するでしょう。

だから、むやみに、やることを増やさないことが鉄則といえます。

しかし、これはあくまでも鉄則であって、現実は難しいと思います。

計画以外のことをやらざるをえないこともあるし、余計なことをしてしまうこともあります。

それでも、計画以外のことをやっていたら、計画通りには進まないことは間違いありません。
 
 
 
 
やることを増やさないことが鉄則だと書きました。

これが、計画通りに進まない、シンプルな理由のひとつです。

では、やることを増やさないためには、どうすればいいのか。

まずは、普段やっていることを知ることです。

何をしているのか分からないと、さらにやることを増やそうとしてしまうからです。

家計簿にたとえるなら、毎月の収支が分からないと、どんどんお金を使ってしまうのと同じです。

何をしているのかを記録に残しておくといいと思います。

計画を立てるときも、何をやろうとしているのか、書き出しておきましょう。

そして、実際に取り組んだときにかかる時間を、おおよそでいいので、時間を割り出しておけば、計画以外のことをやっていたら、計画通りには進まないことが、はっきりと分かるはずです。

●やることを増やさないためには、何をやっているのかを知ること
●何をやっているのかを知るには、行動を記録に残しておいたほうがいい
●計画を立てるときも、何をやるのかを書き出しておく
●おおよその時間でいいので、取り組んだときの時間を割り出しておく

これが、私が計画を立てるとき、そして、計画通りに進めていくときにしていることです。
 

■「今日の教訓」

 
1日の計画以外のことをやるから、計画通りに進まない。むやみに、やることを増やさないことが鉄則だ。
 
 
お問い合わせは、こちらからお願いします。

フォローしていただけると、最新記事を読むことができます!
 
follow us in feedly
 
 

 
 

 
 

タイトルとURLをコピーしました