行動記録さえあれば、何かを変えるときに役に立つ

タスク管理
この記事は約3分で読めます。


 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

行動記録を残すようになってから、およそ5年。

最近になって、役に立つと思えることが増えてきました。
 

■「役に立つ」というところが大きなターニングポイント

 
行動記録を残すきっかけは、タスク管理をするようになってからです。

それ以前は、行動記録を残すことなんて考えたことがありません。日記を書くことでさえ抵抗がありました。

でも、タスクシュート式でのタスク管理は、行動記録を重視しているので、私も記録を残すことから始めました。

といっても、最初のころは、行動記録を残すことを忘れたり、苦痛に感じたり、失敗が続いたこともありました。

それでもがんばって、1週間ぐらいの行動記録を残すことができたとき、やっておいて良かったと感じる場面がありました。

ある日、作業に取り組んでいる時間を変えようと思ったとき、今までどれくらいの時間を使っていたのかを知りたくなりました。

行動記録を残していたので、当たり前のことですが、すぐにわかりました。

・何曜日に実行したのか
・どの時間帯にやっていたのか
・どれくらいの時間が必要だったのか

たった3つの情報でしたが、この3つの情報がわかったことで、別の日にやることを簡単に決めることができたのです。
 
 
 
 
たとえば、作業Aを、別の日にやろうとしたとき、実行した時間帯と、どれくらいの時間が必要なのかがわかれば、別の日にやっていることを中止して、その日に作業Aを割り当てることが、行動記録が無い状態よりも、簡単に決めることができます。

行動記録さえあれば、何かを変えるときに役に立つことに気づいた瞬間でした。

この「役に立つ」というところが大きなターニングポイントなり、それ以降は、できる限り行動記録を残すようになっていきました。

記録は、行動だけではなく、体重でもいいし、ランニングのタイムでもかまいません。簡単な日記でもいいと思います。

記録として残しておけそうなものは、できる限り残しておくことで、何かを変えるときに役に立つときがやってきますよ。
 

■「今日の教訓」

 
作業に取り組んでいる時間を変えることになったとき。どれくらいの時間を使っていたのかを知りたいとき。行動記録さえあれば、すぐにわかる。何かを変えるときには、記録は役にたつんだ。
 
 
フォローしていただけると、最新記事を読むことができます!
 
follow us in feedly
 
 

 
 

 
 

タイトルとURLをコピーしました