目標を達成したら、自分にご褒美をプレゼントするのも良いと思う

教訓
この記事は約2分で読めます。

birthday-757097_640
 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

あなたは、自分自身にご褒美をプレゼントすることがありますか。

がんばった、ご褒美。結果を出した、ご褒美。何かに取り組んだ、ご褒美。目標を達成した、ご褒美。

理由は、何でも良いのですが、ある条件をクリアしたら、何かがもらえるというシステム?はあってもいいと思うのです。
 

■何か欲しいものがあるときにだけ、自分にプレゼントする

 
ご褒美をもらうということは、そこには何か条件があるはずです。そしてできれば、そのご褒美は特別なものであることが望ましい。

だからこそ、ご褒美をもらうために、がんばれますよね。

私も、それをやっていたのですが、途中でやめてしまいました。

理由は、簡単なことです。ご褒美を何にするかで悩み始めてしまったのです。目標を達成するためにがんばるのではなく、ご褒美を何にするかに時間を使うようになり、そんなことになるなら、やらないほうがいいとい思ったのです。
 
 
 
 
今では、何か欲しい物があるときは、それをご褒美に設定することをやっています。

そのために、「欲しい物リスト」を書くことにしています。前から欲しかった物、気になったもの、行きたい場所や、会いたい人。

ご褒美となりそうなものを、ピックアップしておくのです。

欲しい物リストを書くようになってからは、ご褒美を何にするかで悩むことはなくなりました。その代わりの、欲しい物を探して、リストを書くことに夢中になってしまいました。

獲物を狙う、ハンターのように。
 
 
 
 
欲しい物を考えたり、調べたりするのは楽しいものです。

その楽しいものを、ご褒美として設定して、がんばる。目的が達成したときには、ご褒美が手に入るというのは、とても良いサイクルです。

欲しいご褒美が決まらないのに、無理してやる必要はありません。

ただ、苦痛を感じるだけですから。

何か欲しいご褒美があるときにだけ、自分にプレゼントするようにしています。

あなたは、自分へのご褒美に何をプレゼントしていますか?
 

■「今日の教訓」

 
目標を達成したら、自分にご褒美をプレゼントするのも良いと思う。でも、ご褒美を何にしたらいいのか迷うなら、やらないほうがいいかもしれない。欲しいご褒美が決まったときにすればいいよね。
 
 
お問い合わせは、こちらからお願いします。

フォローしていただけると、最新記事を読むことができます!
 
follow us in feedly
 
 

タイトルとURLをコピーしました