kazu(@kazkazstyle)です。
決断をするときは、できるだけ悩みたくはないし、速やかに意思決定して行動をしていきたいです。
判断をするときも同じで、誤った判断はしたくはありません。
でも、人間ですから、決断や判断に誤りが起こることもありますが、決断や判断をするときのサポートをするツールがあればいいなと思いました。
■リストや、ルールは、その場面ごとに作っておく
決断に迷うことが減った決定的な出来事は、チェックリストやルールを作るようになってからです。
●リストに書かれているとおりに進めていく
●ルールに従って進めていく
あらかじめ、決められたルートを進むことになるので、決断に迷うことは激減します。
もちろん、リストやルールができあがるまでには、失敗したり、迷ったりをしています。
その度に、リストを修正し、ルールを改正しています。
初めから完璧を目指そうとしても無理なので、少しずつ変えていくしかありません。
ですから、リストも、ルールも、少しずつ変わっていくことになります。
リストや、ルールは、その場面ごとに作っていくと良いですよ。
たとえば、朝起きたとき、出社したとき、休憩時間のとき、移動中のときなど、日常生活の場面で作っておくと、その場面が来たら、リストや、ルールを使えばいいわけです。
もちろん、リストや、ルールに書かれてはいないことも起こりますが、慌てないで、柔軟にリストや、ルールを一時的に変えてやれば大丈夫です。本線から、大きく外れることはないでしょう。
リストや、ルールは、決断をサポートするツールになります。
ツールと言えば、何か特別なものが必要だと思うかもしれませんが、自分にとって身近なもので十分です。
速やかに決断することができればいいわけですから。
できることなら、計画をたてる段階で事前に準備をして、 いつでも使えるようにしておくことがベストです。
あなたは、決断をサポートするツールをもっていますか。
■「今日の教訓」
チェックリストやルール。これらは、決断をサポートするツールになる。できれば、事前に準備しておいたほうがいいよ。
お問い合わせは、こちらからお願いします。