「諦めなければ、終わらない」状態の作り方

改善
この記事は約3分で読めます。


 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

何でもすぐに諦めてしまうのは、可能性を閉ざしてしまいます。
 

■もう、試行錯誤する前の自分に戻ることはない

 
うまくいかないとき、どうしていますか。

ネットで検索して調べますか。

それとも、詳しい人を探して教えてもらいますか。

諦めたら、そこで終わり。

という言葉がありますが、言い方を変えれば、「諦めなければ、終わらない」とも言えますよね。

「諦めなければ、終わらない」状態を作るには、試行錯誤の状態にすればいい。

できることは、すべてやり、可能性がありそうなものは試してみる。

諦めないようにするには、行動をし続けるしかありません。
 
 
 
 
しかし、試行錯誤をしても、良い結果が出るとは限りません。

成功した数よりも、失敗した数のほうが圧倒的に多いでしょう。

これは、試行錯誤をしてきたことを証明してくれているんです。

そして、試行錯誤をするなかで、工夫したこと、経験したことは、自分自身を育て、成長させてくれます。

もう、試行錯誤する前の自分に戻ることはないんです。
 

何かをやってみて、それがろくでもないアイデアだとわかったとき、きみはもとの場所に戻ることは絶対にない。必ず、何かを学ぶからだ。学ぶべきことが何もなかった場合は、その前にしていたことに高い価値をおくべきだってこと。そういう意味で僕は、試してみることに失敗はないというのは真実だと思っている。

仕事は楽しいかね? Kindle No.744

 
試行錯誤することは、成長させてくれる方向に向かって進んでいます。

だから、諦めるのはまだ早いです。

「諦めなければ、終わらない」状態を作りましょう。
 

■「今日の教訓」

 
試行錯誤しても、良い結果がでるとは限らない。でも、工夫したこと、経験したことは、自分自身を育て、成長させてくれる。だから、試行錯誤することは、成長させてくれる方向に向かって進んでいることなんだよ。
 
 
お問い合わせは、こちらからお願いします。

フォローしていただけると、最新記事を読むことができます!
 
follow us in feedly
 
Image by Varun Kulkarni from Pixabay
 
 

 
 

こちらの記事も読んでみてはいかがですか?

諦める回数は何回がいいのか

仕方がないという諦めのなかにも、自分ができることをやっていこう

夢を諦めてしまったら、新しいことに挑戦していくことも同時に失っていく

タイトルとURLをコピーしました