諦める回数は何回がいいのか

改善
この記事は約2分で読めます。


 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

何度でも挑戦してみよう。

挑戦する回数は多いほうが良いといわれますが、諦める回数は何回がいいのでしょうか。
 

■諦めてしまった回数が多いと、挑戦した数は減り、一度も挑戦していないこともありえる

 
挑戦した回数は、減らない

私が大切にしている言葉の一つです。

1回で成功しなければ、もう1回やってみる。

その挑戦した回数は減ることはなく、挑戦した数だけ増えていくというものです。

ただし、これには条件があります。

それは、諦めた回数が、挑戦した数よりも少ないという条件です。

挑戦した数 > 諦めた回数

数式にすると、こんな感じかな。

諦めてしまった回数が多いと、確実に挑戦した数は減ってしまいます。場合によっては、一度も挑戦していないこともありえます。

諦めてしまえば、そこで終わり。

でも、挑戦を続けていくなら、良い結果がでる可能性は、まだ残っています。

挑戦する回数を増やしていくことは、試行錯誤を繰り返すことです。

だから、諦める回数は1回だけがいいと思っています。

もうこれで終わり。自分でやらないと決めたときだけですね。
 

■「今日の教訓」

 
挑戦することは、何度でもできる。では、諦める回数は何回がいいだろうか。それは、1回だけがいい。そのためにも、挑戦する回数を増やしていこう。まさにこれこそが、試行錯誤なんだ。
 
 
お問い合わせは、こちらからお願いします。

フォローしていただけると、最新記事を読むことができます!
 
follow us in feedly
 
 

 
 

こちらの記事も読んでみてはいかがですか?

新しいことに挑戦するときの子供と大人の違い

仕方がないという諦めのなかにも、自分ができることをやっていこう

大人と子供の経験値の違い

タイトルとURLをコピーしました