タスクは少しずつ小さくして処理したほうがいい

タスク管理
この記事は約3分で読めます。

310003506_7188f3e03a
 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

私は欲張りな人間なので、できることなら一度にすべてのことをやろうという気持ちがあります(笑)。

無理のない範囲内で、一気にまとめてやるのならいいと思うのですが、すべてのことをやろうとして失敗してしまうのです。
 

■すべてをやるのか。それとも、少しだけやっていくのか

 
時間の短縮や効率のことばかりを考えて、一度にすべてのことをやろうとしてしまう経験はありませんか。

特に、期限が決まっているタスクの場合は、期限が近づくに連れての焦りもあってか、一度にすべてのこをやろうと無茶なことを考えたりするものです。

視野が狭くなって、周りが見えていない状態ですね。

無茶なことをすれば、どこかにしわ寄せが来るもので、ミスをしたり、忘れたり、想定外のことが起こる確率も高くなります。

でも、頭の中のどこかに、一度にすべてのことをやったほうが早く終わるし、楽だし、効率もいいという思い込みが私にはあるようです。
 
 
 
 
でも、あとから行動記録を振り返ってみると、一度にすべてをやろうとした場合、失敗することが多いことがわかりました。一番多かった失敗が、やり忘れることでした。

タスクリストやチェックリストを見ながら行動しているのに、やり忘れが発生するのです。

もう一つが、時間が足りなくなることです。

一度にすべてをやろうと考えた段階で、無茶なことをやっているからです。

タスクの処理にかかる見積もり時間などは、どこかに吹っ飛んでいますから。
 
 
 
 
私の場合は、一度にすべてのことをやろうとするのは難しいというか、無謀なことだと思い知らされました。

今は、少しずつ少しずつ。小さく小さく。

少しずつやって、それを足し算していって、タスクを完了させていくことにしています。

これなら、少量ですみますから、すべてをやろうとするよりも、遙かにハードルが下がって、手を付けやすくなります。

やり忘れることもありませんし、時間が足りないと頭を抱えることもなくなりました。

すべてを取るか。それとも、その小さな一部を取るのか。

みなさんは、タスク管理をしているとき、どうしていますか?
 

■「今日の教訓」

 
一度に、すべてのことをやろうとするのは、やはり難しいもの。少しずつやり、また少しずつやって、それを足し算していってもいいという心構えみたいなものがあれば、すべてのことをやるよりも、楽に進むことができることに気がつくと思うんだ。
 
credit: Graham Ballantyne via FindCC
 
 

マンガでわかる! 幼稚園児でもできた!! タスク管理超入門 impress QuickBooks[Kindle版]
岡野 純 インプレス 2013-09-20
売り上げランキング : 266

by ヨメレバ

 

タイトルとURLをコピーしました