自分の限界を知ってほしい

心のこと
この記事は約3分で読めます。


 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

限界を知ることで、自分の能力を最大限に活かすことができるようになりますよ。
 

■自分の限界を知るために、記録を残す

 
自分の限界って、わかっているような、わからないような。

曖昧なところもあるのではないでしょうか。

自分の限界と言っても、自分で決めた限界と、他人が決めた限界は、違うものになります。

ジムで筋トレをしていて、自分はもう限界だと思っても、隣にいるパーソナルトレーナーは、それを許してくれず、まだできると言ってきます。

すると、自分の限界の判断が、他人に依存することになります。

だから、自分の限界を知りたければ、他人に依存しない、自分で決めた限界を知るべきなんです。
 
 
 
 
自分の限界を知りたければ、とにかくやってみること。

そして、もうこれが限界だと思ったところが、自分の限界という、当たり前すぎることをやれば、限界を知ることができます。

でも、自分の限界まで、果たしてやっているでしょうか。

とにかくやってみようと言っても、言い訳してやろうとしないことはありませんか。

限界までやれば、自分で決めた限界を知ることができるのに、何もせずに限界だと決めつけていたら、行動が制限されてしまいます。
 
 
 
 
自分の限界がわかれば、これ以上はやらないという選択もできますし、冒険してもう少しだけやってみよう。誰かに助けを求めようかなど、限界という壁があることで、柔軟な対応をすることができるようになります。

限界を知っているからこそ、自分の能力を最大限に活かそうという行動が生まれてくるんです。

自分の能力を最大限に活かそうとすれば、今までできなかったことが、できるようになることになり、それが成長していく過程にもなっていきます。
 
 
 
 
自分の限界を知るために、数値化できるものは、できるだけやっておいたほうがいいでしょう。

たとえば、腕立て伏せの限界が10回だと知っていたほうが、知らないよりも、筋トレメニューを組み立てるとき役に立ちますから。

それから、限界までやってみることが大事です。

そうしないと、自分の限界がわからないからです。

限界を知らないことは、ある意味で恐ろしいことです。

限界を知っていれば、そこが基準になりますから、それに合わせて行動することができますし、無理をして体を壊すことを防いでくれますよ。
 

■「今日の教訓」

 
自分の限界を知ることって大事なこと。もうこれ以上はできないという状態を知ると、そこで諦めるのか、さらなる上を目指して挑戦するのか。どちらにしても、自分の能力を最大限に活かすことを考えるようになるよ。
 
 
お問い合わせは、こちらからお願いします。

フォローしていただけると、最新記事を読むことができます!
 
follow us in feedly
 
 

 
 

こちらの記事も読んでみてはいかがですか?

限界を少しでも突破することができれば、その先は違った世界になる

勝手に限界を決めてしまうと、求める結果は、その限界よりも小さな結果になってしまう

自分の限界を数値化することが難しいなら、自分の感覚でルールを作ってみよう

タイトルとURLをコピーしました