思考・考察 うまくいっても、いかなくても。そこには、改善するところ、工夫ができるところがあるよ kazu(@kazkazstyle)です。 今更かもしれませんが、改善や工夫することは大事だなと思います。 ■改善するところ、工夫ができるところは、まだまだありそうだ 失敗や、うまくいかないことがあると... 2018.06.05 思考・考察教訓自分磨き
タスク管理 改善したいと思ったら、まっさきに同じことを繰り返しているところに集中砲火を浴びせよう 同じことを繰り返しているところから、改善に取り組んでみましょう 2017.08.09 タスク管理教訓自分磨き
思考・考察 少しだけど、できて良かったと思えるなら、次につながる kazu(@kazkazstyle)です。 少しだけど、できて思えるなら、次につながると思っています。 逆に、少ししかできなかったと後悔していると、そこで足踏み状態が続いているといえませんか。 ■改善と課... 2017.07.22 思考・考察感情・気持ち教訓自分磨き
健康 辛い状態のときこそ、今しかできない記録を残すことができる kazu(@kazkazstyle)です。 状態が辛い。良くない。 そんなことがありますよね。 回復させることも大事ですが、状態が酷いときこそ、やっておいたほうがいいこともありますよ。 ■辛くても、... 2017.06.14 健康感情・気持ち教訓行動記録
タスク管理 いつもやっていることを注意深く観察して、快適な作業空間を作っていく kazu(@kazkazstyle)です。 少しずつ良くしていく、改善をしていく。 これって、大切なことだと思っています。 今よりも良くなりたい。 これは、誰にでもある気持ちではないでしょうか。 ... 2016.11.28 タスク管理思考・考察感情・気持ち教訓自分磨き
タスク管理 他人のせいにしたり、文句を言ったりする時間を減らすためにしていること kazu(@kazkazstyle)です。 時間通りに進まなくて、イライラしたことはありますか。 世の中、自分ひとりだけが動いているわけではないので、時間通りに進まないこともありますが、その度にイライラしていたら... 2016.10.21 タスク管理思考・考察感情・気持ち教訓自分磨き
タスク管理 自分が好きなことをするために、何をやっていたのか分からない時間を調べてみよう kazu(@kazkazstyle)です。 1日の行動を記録していると、いろいろと気がつくことがあります。 何気ない毎日のなかにも、知らないことがあることに驚くことが多いです。 ■時間を見直す鍵となる部分... 2016.09.17 タスク管理感情・気持ち教訓自分磨き行動記録