日々の習慣が、自分を作っていく

思考・考察
この記事は約3分で読めます。


 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

習慣って、やっぱり大事ですよね。

毎日の習慣が、自分を作っていくことになりますから。
 

■より良い習慣を定着させることに力を注いでいこう

 
良い習慣と悪い習慣。

どちらを続けていったほうがいいのかは、すぐにわかりますよね。

でも、習慣は本人が気づいていないこともありますし、悪い習慣を指摘されたとしても、その習慣を変えていくのが大変なことがあります。

食べ過ぎ、飲み過ぎの習慣があるとわかっていても、なかなかやめられない人もいますから。

一つ言えることは、日々の習慣が、自分を作っていくということは、世界共通ですよね。

食生活の乱れや、睡眠不足が長く続いている習慣の人は、健康であるとは言えません。習慣が、健康ではない人を作ってしまっているからです。

本人がその習慣に気づいているかどうかは関係なく、習慣としている行動や考え方を続けていくなかで、自分というものを作っているんです。
 
 
 
 
だから、どんな行動をしているのか。何を考えているのか。

知っているのと、知らないとでは、大きな差が生まれてもおかしくはありません。

習慣を変えることが難しいときもあり、習慣に気づかないということもあるなかで、毎日コツコツと続けてやっていることを探していくことは、自分を作っていく材料にもなりますし、自分を変えていくための材料にもなるはずです。

私の場合、毎日コツコツやっていることは、このブログを書くことです。

毎日、アウトプット作業をしているせいか、インプット作業は、ほとんど意識しなくてもできるようになりました。

おそらく、習慣になったんだと思います。

町を歩いていたり、本を読んでいたり、人の話を聴いたりするなかで、ブログのネタが見つかりますから。

日々の習慣が、自分を作っていくことを前提に、良い習慣と悪い習慣を見極めて、より良い習慣を定着させることに力を注いだほうがいいですね。
 

■「今日の教訓」

 
日々の習慣が、自分を作っていく。だから、どんな行動をしたのかが重要。行動の積み重ねが習慣になっていくからね。毎日コツコツやっていることに注目してみよう。
 
 
お問い合わせは、こちらからお願いします。

フォローしていただけると、最新記事を読むことができます!
 
follow us in feedly
 
 

 
 

 
 

こちらの記事も読んでみてはいかがですか?

これだけはやりたいと思っていることは、短い時間でもいいから取り組んでみる

習慣にすることができたあとに必要なこと

生活習慣を整える効果が、チェックリストにはある

タイトルとURLをコピーしました