失敗しても、自分の可能性を過小評価せず、打開策を考えていこう

失敗
この記事は約2分で読めます。


 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

失敗をしてしまうと、そこでもう終わりだと思ってしまうこともありますが、まだまだこれからだと、気持ちを切り替えていきましょう。
 

■まだ、伸びしろはあるはずだ!

 
失敗をすれば、落ち込むこともあるし、がっかりとすることもあります。

できるという期待が大きいほど、そのショックも大きなものになりがちです。

失敗して、完全にそこで終わりなら、悔しさがあったとしても、前を向いて次に向かうことになりますが、「まだ、大丈夫だ」と思えれば、希望の光も見えてきます。

失敗ばかりをしていると、「まだ、大丈夫だ」と思うほうが難しいですが、ここで自分の可能性を過小評価してしまうと、失敗をするたびに自分を責めてしまって良いことがありません。

失敗は、失敗として受け入れて、「まだ、伸びしろはあるはず」だということにして、次に進みたいですね。
 
 
 
 
失敗を繰り返していると、すべてがダメだと思い全否定してしまうのは避けたいところです。

失敗はしているけど、すべてがダメではなく、ある一部分がダメだという部分否定をするぐらいがちょうどいいです。

誰だって、失敗なんてしたくはないでしょう。

それが無理だとしても、失敗は可能性を見つけるときには、大きな役割を果たします。

たとえば、忘れものをして失敗したとき、次は忘れないようにするために、何をすればいいのかを考えますよね。

それが、忘れものをするという失敗を防ぐための可能性になります。

失敗しても、自分の可能性を過小評価せず、打開策を考えていきましょう。

失敗を、どう活かしていくのか。

私も、そのことばかりを考えるようになりましたよ。
 

■「今日の教訓」

 
まだ、大丈夫だ。そう思えることで、前に進めることもある。失敗してしまうと、先には進めないと思い込んでしまうときこそ、大丈夫だと思って打開策を考えてみよう。自分の可能性を過小評価してしまうのはよくないよね。
 
 
お問い合わせは、こちらからお願いします。

フォローしていただけると、最新記事を読むことができます!
 
follow us in feedly
 
 

こちらの記事も読んでみてはいかがですか?

次の可能性が生まれるのは、考え続けたときなんだよ

単純なミス。ちょっとした失敗。チェックリストを見ながら行動すれば防ぐことができる

失敗したからダメだと決めつけていたら、そこからは何も生まれないよ

タイトルとURLをコピーしました