結果に辿り着くまでの過程を楽しめるようになっていますか

改善
この記事は約3分で読めます。


 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

結果を出す過程が楽しめると、継続しやすくなりますよね。
 

■ストイックに結果を求めるのか、その過程を楽しむのか

 
結果を出したいと思う人は、ほぼすべての人がそうですよね。

そして、その結果をどうすれば出すことができるのか。

真剣に考えることもありますし、意見が食い違い、言い争いになることもあります。

なぜ、そうなってしまうのか。

それは、すべては結果を出すために動こうとするからです。

しかし、長期的なものになると結果を出すことは難しくなりますよね。

何が起こるのかわかりませんし、そもそも結果を出すことができるのかと考えてしまうこともあるでしょう。

そして、長く継続できるような仕組みも重要になってきます。

なかなか結果が出ないときも、苛立ちや、焦りを感じることもあり、「結果」というものに振り回されてしまうことはないでしょうか。
 
 
 
 
結果を出したいなら、その過程を楽しめるか、魅力のあるものにするのかなどの工夫も必要だと思います。

子供の頃の遠足のように、目的地に着くまでの行程が楽しめるような環境が理想ですかね。

結果も、大小さまざまなものがあり、仕事と学校の結果では、全くの別物だし、比較することがおかしいかもしれません。

けれど、結果というものは、子供も大人も関係なく現れるものです。

ストイックに結果を求めることも大事ですが、その過程を楽しめることができるか。

望む結果を出したいなら、どこかに楽しみがなければ、継続することも難しくなると思うのです。

結果を出すためには、継続する必要があります。

間違った努力をしないためにも、結果に辿り着くまでの過程を楽しめるようにするといいですよ。
 

■「今日の教訓」

 
結果を出したいなら、過程を楽しめるか、魅力があるか。長く継続できるようなものがなければ続かないだろう。間違った努力をしないようにするために、続けられる仕組みを考えよう。継続しなければ、良い結果がでないからね。
 
 
お問い合わせは、こちらからお願いします。

フォローしていただけると、最新記事を読むことができます!
 
follow us in feedly
 
Image by luvmybry from Pixabay
 
 

 
 

こちらの記事も読んでみてはいかがですか?

目的と手段。その使い方を間違えると、実現することが難しくなるよ

望む結果がでなくても、コツコツと続けていこうぜ!

一生懸命にやらなくても、大きな成果を得ることができる

タイトルとURLをコピーしました