考えるだけでも、問題が解決に向かっているよ

考える
この記事は約2分で読めます。


 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

目の前に問題が現れたら、どうしていますか。

まずは、考えることから始めましょう。
 

■何を考えているのかを見極めていこう

 
問題を解決するんだから、考えるのは当然でしょ。

そう思う方がほとんどだと思いますが、何を考えているのかがポイントになります。

問題を解決するためにどうすればいいのかを考えているのか。それとも、どうしよう、困ったな。もう、やってらんないよ、という具合に、考えているのではなく、自分の感情を言葉にしていませんか。

溢れ出てくる感情を止めろとはいいません。

でも、「考えているふり」をしていないかを、チェックするといいですよ。

自分の感情を言葉にしているだけでは、問題が解決することは無いですからね。
 
 
 
 
頭のなかで考えていることを「紙に書き出すといい」という話をよく聞きますが、これは自分の感情と、問題を解決することを見分けることにも使えるんです。

目の前に問題が現れたとき、少しの時間でもいいので考える時間をもつべきです。

極端に言えば、考えるだけでも、問題が解決に向かっているんです。

見て見ぬ振りをせずに、心の中で自分の感情を言葉にしているのか、問題を解決するために考えているのか。

自分自身と向き合い、見極めてみませんか。
 

■「今日の教訓」

 
ちょっと考えただけでも、問題が解決に向かっていると考えてみよう。見て見ぬふりをして、逃げてばかりでは、さらに面倒なことになってしまうよ。
 
 
お問い合わせは、こちらからお願いします。

フォローしていただけると、最新記事を読むことができます!
 
follow us in feedly
 
 

 
 

 
 

こちらの記事も読んでみてはいかがですか?

やってみてから考えるのと、やらずに考える。どちらがいいの?

余計なことをせずに、手間をかけていれば、問題は起こらない

頭を使って考える時間と、実際に体を動かしている時間とのバランスはとれていますか

タイトルとURLをコピーしました