自分の伸びしろに気づこう

強み
この記事は約3分で読めます。


 
 
kazu(@kazkazstyle)です。

自分の気持ちに気づき、自分との対話を大切にしていきましょう。

■自分の気持ちに注目して、これからの行動を決めている

◆自分の伸びしろに気づき、それに合わせて行動する

オレって、才能がないな。これが今の自分の実力だ。

こんなことを考えたことはありませんか。

才能や実力を自分で決めることが悪いわけではありません。

もしここで、「才能があるかも」、「実力があるかも」と考えることができ、自分の伸びしろに期待することができれば、また違った結果があると思います。

自分の伸びしろに気づかず、自分はダメだと思っているかもしれないのです。

でも、自分の伸びしろって、どういうものなのか、自分ではわかりませんよね。

もし、自分の伸びしろに気づき、それに合わせて行動することができれば、どんな結果が待っていると思いますか。

◆自分を客観視できるかどうかが問われている

どうしたら、自分の伸びしろに気づくことができるのか。

まずは、周りにいる人たちに聞いてみることです。

正しいかどうかはわかりませんが、他人の立場から見るとどう思われているのかはわかります。

けれど、他人ですから、自分で伸びしろに気づいたことにはなりません。

自分で、自分の伸びしろに気づくためには、自分との向き合い方が大事です。

自分のことですからね。自分を客観視できるかどうかが問われています。

自分で自分のことに気づくという、自己完結型だからこそ見えてくるものがあると思うのです。

◆自分との対話のなかで、これからの可能性を見つける

自分と向き合うことは、自分との対話をすること。

つまり、自分の気持ちに気づくことが、自分で自分の伸びしろに気づく最初の一歩になります。

自分の気持ち次第で、現在の状況に大きな影響を与えているからです。

●オレって、才能がないな。これが今の自分の実力だ
●まだやれることがある。自分を信じて前に進む

上の2つの文章を読んだとき、どちらに自分の伸びしろがあると感じるでしょうか。

自分との対話のなかで、これからの可能性を見つけることができたなら、それは自分の伸びしろなんです。

◆自分の伸びしろに気づき、自分の可能性を信じて行動する

未来がどうなるのか。それは誰にもわかりません。

自分の伸びしろに気づいたとしても、良い結果が出るとは限りません。

でも、自分の気持ちに注目して、これからの行動を決めることはできます。

自分の伸びしろに気づき、自分の可能性を信じて行動するのと、そうではないときと比べたとき、どちらが良い結果を生み出せるのか。

その答えは出ていますよね。

今の自分の気持ちを大事にして、その気持ちを尊重するのか、自分の気持ちを否定して、新しい行動をしていくのか。

現状に満足しているなら、それでもいいと思います。

もっと良くなりたいと思うなら、次の一歩を進めばいいわけですから。

大事なのは、行動するときに自分の気持ちが乗っかっているかどうかです。

自分の気持ちが乗っていないと、ただ空回りするだけですよ。

■「今日の教訓」

現状に満足しているなら、それでもいい。もっと良くなりたいと思うなら、次の一歩を進めば良い。今の自分の気持ちを大事にしていこう。伸びしろに気づくには、自分の気持ちに気づくことが大事なんだ。
 
 
お問い合わせは、こちらからお願いします。

フォローしていただけると、最新記事を読むことができます!
 
follow us in feedly
 
 

こちらの記事も読んでみてはいかがですか?

失敗しても、自分の可能性を過小評価せず、打開策を考えていこう

目標を設定して、そのままでは危険すぎるし、目標を成長させてもいいんだよ

自分への可能性の探究は、言葉づかいや、行動から見つけてみよう

タイトルとURLをコピーしました